
*****************************************
ついに待望の
「ひめの華」が配合された、「ひめソルト」
新発売 !!
*****************************************
■商品名:ひめソルト(バスソルト)300g
■原材料名:「ヒマラヤ岩塩」「ひめの華」
「ひめの華」炭酸カルシウム(95.75%)ケイ酸(0.67%)硫酸(1.29%)鉄(0.93%)アルミニウム(0.51%)
マグネシウム(0.18%)マンガン(0.16%)塩素(0.39%)水分(0.12%) 合計 100%
*主成分の炭酸カルシウムは、自然でも特に珍しい水溶性(アラゴナイト型)です。
硫黄泉ではないので風呂釜・浴槽を傷める心配はありません。
*「ひめソルト」は、天然湯の華配合のヒマラヤ岩石が成分であり、医薬品・医薬部外品ではありません。
■内容量:300g
■この方にオススメ:
アトピー、あせも、荒れ性、冷え症、湿疹、しもやけ、打ち身、 くじき、肩こり、神経痛、リウマチ、疲労回復、痔、腰痛など
■使用方法:
「ひめソルト」は、主に入浴剤としてお使いいただけます。
入浴剤としてご使用の場合は、家庭用風呂の浴槽に応じて、30g〜40g入れてかき混ぜてご使用下さい。
◆◆◆
バスソルトあれこれ◆◆◆
バスソルトとは、入浴やお風呂で使う塩のことです。もともとドイツなどでは塩をお風呂に入れる習慣があり、それにラベンダーやハーブなどのフレーバーを加えてバスソルトが誕生しました。バスソルトにはいろいろな種類があります。
バスソルトはお風呂に入れるだけではなく、自分の手脚に摺りこんでスクラブ剤のように使うこともできます。天然由来成分ならではの楽しみ方ですね。
ミネラル分の吸収
バスソルトの効能はその成分によって発揮されます。
塩分だけではなく様々な不純物を持つことによって、肌から良質なミネラル分を補給できることにあります。吸収効率はペーハー値等でも変わるため一概に「入浴剤よりもバスソルトのほうがよい」とは言い切れないところがありますが、普通にお湯に比べればその効果はまったく違います。
主成分を塩とするもの、エプソムソルトを主成分とするもの、ともに汗腺に入ることで汗の発汗による体温低下を防止し、ポカポカと温かい状態を保ち、代謝の上昇が期待できます。
保湿効果が抜群
塩分が入っているお湯は、通常のお湯に比べて保水力が強くなっています。それは微妙な違いですが、体を温める効果により末端血流が上昇し、血の巡りがよくなって肌にも保湿効果が期待できます。
腸内活動の活発化と肌の不調の調整
バスソルトは塩やミネラル分だけではなく、アロマオイルなどの配合物による香りによる体内環境や肌の調子を戻してくれる効果も期待できます。アロマによって効果がそれぞれ違います。また、バスソルトを入れたお湯は飲料には適しません。
目的に合わせてバスソルトの選び方を変えよう
バスソルトの基本的な成分と効能は以上の通りですが、もっと筋肉疲労をとりたいとか、リラックスしたいとか、目的によってバスソルトを変えることができます。